眼鏡図鑑
- A'rossvy ロズヴィ (23)
- AKITTO アキット (198)
- AYUMI (13)
- BEVEL (23)
- concept Y / Yコンセプト (37)
- DESIRE Concept (27)
- DITA (47)
- DJUAL (33)
- Fascino Ribelle / RAMOT EYEWORKS (51)
- G4 (12)
- Green Jacket SPORTS (2)
- HUSKY NOISE (3)
- KAMURO (70)
- KOWALSKI (12)
- KUBORAUM (22)
- Less than human (60)
- MARKUS (6)
- MASUNAGA (72)
- MATSUDA EYEWEAR (50)
- NOVA HandmadeItem (8)
- omodok (7)
- OPORP (14)
- OWL (3)
- Perfect Number (28)
- Pierre eyewear (10)
- REAL (37)
- RIDOL TITANIUM / Zparts (23)
- SAY-OH / OUTSIDE IN (5)
- Seacret Remedy (69)
- SOL SOL ITO (6)
- SOLID BLUE / BAU-Classical (16)
- Stormy Weather (8)
- studio skyrocket (9)
- VioRou (23)
- 子ども用眼鏡 (16)
- 谷口眼鏡 (4)
時計工房 久保田
Watch Studio
おすすめがね日記 ”夏の白メガネ特集”
みなさんこんにちは、アマノです。
もう一か月足らずで夏本番ですね。
日差しの下で、力いっぱい遊ぶ計画を立てたり、
涼しい部屋の中で、のんびり冷たい食べ物を楽しんだり。
気が早いですが、自分は今からなんとなく楽しみな気分です。
そんなわけで、今回はそんな夏の気分を盛り上げてくれそうな、さわやかな男性向け白メガネをいくつかセレクトしてみました!
KOWALSKI, mod.KH フレームPD74
ドイツ生まれのハンドメイドフレームです。
素材はなんとアセテート。
白の特殊塗料を用いて、独特のダメージ感を出しています。
REAL, RF134 フレームPD70
素材はアセテート、チタン、ゴムメタル。
立体的なブロータイプのフレーム。
フロント中心から翼の様に広がるデザインが特長です。
REAL, RF123 フレームPD70
特長はなんといっても、互い違いのフロントデザイン。
スタイリッシュな”ねじれ”が施された、真っ白なチタンとゴムメタルのフレームです。
掛けるとお顔を細身にみせてくれるところも魅力的。
Stomy weather, takeshi SL-106 フレームPD72
折り紙をイメージし、陰影による立体感を顔に与えることがデザインコンセプトのフレーム。
素材はβチタン、柔軟性と頑丈さを兼ね備えているところもお気に入りポイントです。
less than human, StrangeO フレームPD72
さすがlessさん!!という具合のサイケデリックなパターンがカッコいいこちら。
グリーンの差し色が、さわやかかつ印象的なアクセントに。
フロントは、チタンとアセテートの二層生地になっています。
less than human, 一挙両得 フレームPD72
真っ白な、アンダーリムタイプのフレームです。
フロントはチタン、テンプルはアセテートのコンビネーションフレーム。
白だからこそ浮き彫りになる独特の陰影感に、揺らぎないカッコよさを感じさせてくれます。
Facino Ribelle, F16/028 フレームPD73
クリアー&ホワイトの二層生地の透明感と、まるでロボットのようなゴツゴツ感がたまらない一品。
鼻パッド部分の黄色の差し色もチャームポイント。
マニア心をくすぐるユニークな魅力のあるフレームですね。
以上、店長とアマノによる夏の真っ白メガネ特集でした(*’▽’)
今年の夏は、ぜひぜひ真っ白メガネでさわやかにキメてみるのはいかが?