眼鏡図鑑-ブランド
- A'rossvy ロズヴィ (23)
- AKITTO アキット (278)
- AYUMI アユミ (13)
- BEVEL ベベル (51)
- concept Y/Yコンセプト (42)
- DESIRE Concept デザイアーコンセプト (28)
- DITA ディータ (81)
- DJUAL デュアル (53)
- Fascino Ribelle / RAMOT EYEWORKS ファッシノリベッレ/ラモートアイワークス (54)
- Filton フィルトン (9)
- G4 (24)
- Green Jacket SPORTS グリーンジャケットスポーツ (4)
- HUSKY NOISE ハスキーノイズ (15)
- KAMURO カムロ (87)
- Kazuo Kawasaki ACT (26)
- KOWALSKI (12)
- KUBORAUM (30)
- Less than human (94)
- MARKUS (14)
- MASUNAGA (143)
- MATSUDA EYEWEAR (107)
- Newyorker Jr. (1)
- NOVA HandmadeItem (8)
- omodok (16)
- One Three/Compound frame ワンスリーコンパウンドフレーム (11)
- OPORP (14)
- OWL (5)
- Perfect Number (28)
- Pierre eyewear (10)
- REAL (37)
- RIDOL TITANIUM / Zparts (62)
- RIGARDS リガーズ (4)
- SAY-OH / OUTSIDE IN (6)
- Seacret Remedy (113)
- SOL SOL ITO (6)
- SOLID BLUE / BAU-Classical (25)
- STIR (22)
- Stormy Weather (8)
- studio skyrocket (9)
- TAVAT EYEWEAR ターバットアイウェア (5)
- TOKIWA made (4)
- VioRou (43)
- 谷口眼鏡 (17)
- tesio (7)
- Blog (246)
- News (97)
- おめがねスナップ (82)
- お手入れ・ケア (15)
- 両目検査 (11)
- 時計工房 (30)
- 眼鏡図鑑-シェイプ (894)
- 眼鏡図鑑-デザイン (309)
- 眼鏡図鑑-ブランド (1,580)
時計工房 久保田
Watch Studio
春の展示会レポ2015 メガネオトナレ編
2015春の展示会レポート第二回目は
『メガネオトナレ』です。
こちらの会場は良い意味でゆるいのです(笑)
とても滞在しやすい空間で歩き回って疲れていると
動きたくなくなってしまいますw今回は7ブランドの合同展示会と年々規模を少しづつ大きくしています。
『適度にユルイ』を理解しあった仲間内で集まって行っている
展示会なのでとても雰囲気は良いです。
いくつかブランドをご紹介します。
まずは大阪で 『BAUM optics』という眼鏡屋さんを営みつつ
親友でもあるドイツ人 ダニエル・ベナー氏の眼鏡を
日本に紹介している木下さんが
レップをしているブランド
benner
左が木下さんで右は大阪の某眼鏡屋さんなのですが
釣られて変顔をしているので名前は伏せておきます(笑)
ベナーは色使いが最大の魅力と言えます^^
次はこれしか写真を撮るのを忘れてしまった
JUJUBEEさん コットンパールを使った軽量グラスコード良いです!
営業の福田さんのボヤキが最高な
OWLさん初となるセルロイドシリーズも楽しみです!
今回初めて見させて戴いたのですが
人柄が最高だったのが
Onimegane さん
純国産のまじめな作りの眼鏡です。
(´-`).。oO(社長さんが一番笑顔でユルかったですw
最後に当店ではおなじみとなっております
ファッシノリベッレ
今回はファッシノの新作の仕込みが間に合わず
アナザーラインのラモート・アイウェアを見せて貰いました。
中でも良かったのがスクエアとラウンド。
ラモートの特徴はファッシノとはアプローチが違い
極力シンプルにでも少し立体的に作られたメガネです。
説明中何度も
『ファッシノのセカンドラインだとは思わないで欲しい。』
と言われました(笑)
ファッシノのデザイナー山口さんと
北海道は美唄にありますメガネの三愛さん
盟友のくらっちさんにモデルになって貰いました(´▽`)
まずはスクエアシェイプ
そしてラウンドシェイプ
最後に女性にモデルとして京都の眼鏡屋ムーラさんに両方かけて貰いました。
完成が非常に楽しみです(´▽`)
また次回のレポートをお楽しみに!
何回で終わるんだろうか不安になって来ました(笑)