眼鏡図鑑
- A'rossvy ロズヴィ (23)
- AKITTO アキット (192)
- AYUMI (13)
- BEVEL (22)
- concept Y / Yコンセプト (35)
- DESIRE Concept (26)
- DITA (43)
- DJUAL (32)
- Fascino Ribelle / RAMOT EYEWORKS (49)
- G4 (12)
- Green Jacket SPORTS (2)
- HUSKY NOISE (3)
- KAMURO (68)
- KOWALSKI (12)
- KUBORAUM (21)
- Less than human (60)
- MARKUS (6)
- MASUNAGA (72)
- MATSUDA EYEWEAR (49)
- NOVA HandmadeItem (8)
- omodok (5)
- OPORP (14)
- OWL (3)
- Perfect Number (28)
- Pierre eyewear (10)
- REAL (35)
- RIDOL TITANIUM / Zparts (23)
- SAY-OH / OUTSIDE IN (5)
- Seacret Remedy (68)
- SOL SOL ITO (6)
- SOLID BLUE / BAU-Classical (15)
- Stormy Weather (8)
- studio skyrocket (9)
- VioRou (22)
- 子ども用眼鏡 (14)
- 谷口眼鏡 (4)
時計工房 久保田
Watch Studio
おすすめがね日記90 Y CONCEPT
みなさんこんにちは、アマノです
就職シーズン真っ盛りですね!説明会や面接などなど、若い方は身だしなみに悩むイベントが多いと思います
とある就職応援サイトかなにかのコラムを読んでいて気になったエピソードを一つ
「就活の時、メガネをかけている人は、なるべくビジネスライクな無難で目立たないものを身に付けましょう」
目立たないメガネ…!?せ、せっかくの個性のアピールポイントを棄ててしまっていいのかッ!?
と、咄嗟に考えちゃいました(´ー`)
確かに、面接などの場であまりに奇抜なメガネをかけるのはマイナスポイントかもしれませんが…
シンプルに見えてもこだわりが分かるメガネ、かけている人の顔を引き立たせてくれるメガネ、
スーツ姿のアクセントカラーになってくれるメガネ…などなど
アマノ的には、メガネは面接官さんに自分を印象付けるのを助けてくれるアイテム!だと考えています
就活であなたを魅力的にみせる”ビジネスライク”なメガネ、ぜひこの機会に探してみてください
もちろん!無事就職したあとも、ビジネスライフを楽しくしてくれること請け合いです♪
さて、今回はそんなエピソードにちなんで、
サラリーマンの方がかけていたらかっこいいな!と思うメガネをチョイスしてご紹介させていただきます!
Y CONCEPTさんからこちらのメガネ
お色の方は、ブルー、ブラック、ピンクの三種類
Y CONCEPTさん特有の細身なシルエットがなんともスマートな印象
素材はβチタンを用いています
ユニークな逆ナイロールタイプのフロント部分
ユニセックスなデザインなので、男性にも女性にもおすすめです
ぴしっとしたスーツ姿にY CONCEPT
面接官さんのハートもしっかりキャッチ…できるかも。
いかがだったでしょうか!
ぜひぜひお手にとってご覧くださいね(*’▽’)