眼鏡図鑑
- A'rossvy ロズヴィ (23)
- AKITTO アキット (245)
- AYUMI アユミ (13)
- BEVEL ベベル (46)
- concept Y / Yコンセプト (42)
- DESIRE Concept (27)
- DITA (65)
- DJUAL (47)
- Fascino Ribelle / RAMOT EYEWORKS (54)
- Filton フィルトン (2)
- G4 (18)
- Green Jacket SPORTS (3)
- HUSKY NOISE (14)
- KAMURO (82)
- Kazuo Kawasaki ACT (21)
- KOWALSKI (12)
- KUBORAUM (29)
- Less than human (78)
- MARKUS (10)
- MASUNAGA (121)
- MATSUDA EYEWEAR (82)
- NOVA HandmadeItem (8)
- omodok (16)
- OPORP (14)
- OWL (5)
- Perfect Number (28)
- Pierre eyewear (10)
- REAL (37)
- RIDOL TITANIUM / Zparts (46)
- SAY-OH / OUTSIDE IN (6)
- Seacret Remedy (101)
- SOL SOL ITO (6)
- SOLID BLUE / BAU-Classical (21)
- STIR (15)
- Stormy Weather (8)
- studio skyrocket (9)
- TOKIWA made (2)
- VioRou (36)
- 子ども用眼鏡 (33)
- 学生さん向け眼鏡 (17)
- 谷口眼鏡 (8)
時計工房 久保田
Watch Studio
bau.Classical “Halios”, “Apollon”
アマノでございます。
皆さんお気づきかと思いますが、HPとブログがお引越ししました。
デザインがとってもカッコよくなり、更新作業の操作性も簡単。
良いことづくめで、デザイナーさん流石!の一言です。
自分も、眼鏡の良さを伝えられる写真を撮れるよう、更に頑張っていきたいです(`・ω・´)
新作やリピート、おすすめ眼鏡の紹介はもちろん、前ブログの方の過去記事も随時アップしていきます。
ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
(実は過去の眼鏡写真、クオリティを上げる努力をしていたり…。よかったら見比べてみてください。)
さてさて、おすすめ眼鏡もさっそく紹介させていただきますよ!
bau.Classical, Halios フレームPD72, Apollon フレームPD70
Classical×石井眼鏡製作所
ハスキーノイズ、ソリッドブルーを手掛けるバウハウス第三のブランド。
クラシカルなツーブリッジのサングラスを新入荷いたしました。
ウェリントンフロントのHalios。
Halios、Apollonのレンズに使用されているのはガラスレンズ。
プラスチックレンズに比べ、傷つきにくく透明度が高いレンズです。
加えて、高熱にも強いので、暑い日差しだけでなく、夏などの高温度になる車内などでも安心して掛けられます。
ボストンフロントのApollon。
フレームには、サンプラチナという金属が用いられています。
チタンが登場する以前、1930年代にフレームに使われる金属として主流だった素材です。
加工しやすく錆びにくい上に、人体への影響も少ないので、医療用金属としても活躍していた由緒正しい経歴を持ちます。
夏はもちろん、太陽の位置が低くなる冬にもサングラスは大活躍してくれますよ!
ぜひぜひお手に取ってご覧ください(*’▽’)