眼鏡図鑑-ブランド
- A'rossvy (23)
- AKITTO (282)
- AYUMI (13)
- BEVEL (53)
- CLACA (1)
- concept Y/Yコンセプト (46)
- DESIRE Concept (28)
- DITA (83)
- DITA Lancier (4)
- DJUAL (55)
- Fascino Ribelle / RAMOT EYEWORKS (54)
- Filton (14)
- G4 (26)
- Green Jacket SPORTS (4)
- HUSKY NOISE (17)
- KAMURO (87)
- Kazuo Kawasaki ACT (26)
- KOWALSKI (12)
- KUBORAUM (30)
- Less than human (98)
- MARKUS (14)
- MASUNAGA (144)
- MATSUDA EYEWEAR (108)
- Newyorker Jr. (1)
- NOVA HandmadeItem (8)
- omodok (16)
- One Three/Compound frame (15)
- OnOmatopee sunglasses (2)
- OPORP (14)
- OWL (5)
- Perfect Number (28)
- Pierre eyewear (10)
- REAL (37)
- RIDOL TITANIUM / Zparts (64)
- RIGARDS (14)
- SAY-OH / OUTSIDE IN (6)
- Seacret Remedy (113)
- SOL SOL ITO (6)
- SOLID BLUE / BAU-Classical (27)
- STIR (24)
- Stormy Weather (8)
- studio skyrocket (9)
- TAVAT EYEWEAR (12)
- TOKIWA made (8)
- VioRou (43)
- 谷口眼鏡 (17)
- tesio (7)
- Blog (249)
- News (99)
- おめがねスナップ (82)
- お手入れ・ケア (15)
- サングラス (57)
- 両目検査 (14)
- 時計工房 (30)
- 眼鏡図鑑-シェイプ (963)
- 眼鏡図鑑-デザイン (377)
- 眼鏡図鑑-ブランド (1,647)
時計工房 久保田
Watch Studio
ユニークな色を身に着けよう
こんにちは。
ついに非常事態宣言が出されたましたね。
これで脅威が少しでも減少するとよいのですが…
期間中、当店も対策として営業時間・定休日等が変更になります。
詳しくは当ブログの記事「4月の営業について」をご覧ください。
「4月の営業について」
さてさて、今回は”色”が素敵なメガネをピックアップして、おススメを探して見ました。
フレームのカラーをあえて特徴的にすることで、お顔をより印象付けたり、コーディネイトのアクセントにしたりとメリットは様々。

Seacret Remedy, S-021 Yolande
Seacret Remedy, S-021 Yolande
col.04
47□21
レメディさんの細メタルシリーズから、オクタゴンシェイプ。
七宝で着色されたフロントの、淡い色合いが可愛らしいシリーズです。
こちらは、ブローはライトグレー、ボトムはレモン×ブルーというトイっぽさがキュートなユニーク路線。
(しかも在庫は現品限りという屈指のレア度も兼ね備えています…)

PERFECT NUMBER, FlowerⅡ
PERFECT NUMBER, FlowerⅡ
col.C4
50□17
パフェナンさんから、キュッとした印象のボストン。
テンプルはブラウンとピンクのリバーシブル、フロントはパープル×グリーン×ライトブルーという、こちらも豪華な色使い。
様々な色が使われていますが、喧嘩させずに一つのシェイプに調和させている手腕は見事の一言!

REAL, RO803
REAL, Produce by 谷口眼鏡
RO803
48□15-135
REALさんから、ゴーグル風味なシルエットがカッコいいアセテートフレーム。
レッド×グリーン×イエローのミックス生地で、顔の動きに合わせてガラリと色の印象が変わります。
角度によってはパープルっぽく見えることも。
アセテートの透ける素材感を活かした色のギミックです。

less than human, BRAZIL
less than human, BRAZIL
52□18-140
col.9610Kless than humanさんから、アンダーリムのコンビネーション。
テンプルの生地がなんとキリン柄。
ブラウン~オレンジのグラデーションに、くっきり入ったホワイトのパターンで、かなりのワイルド差です。
さりげないアンティークカラーのメタルフロントもいい味を出しています。
オーソドックスなシェイプでも、カラーが違えば雰囲気もガラリと変わります。
ぜひぜひ色々な”色”をチェックしてみてくださいね(*’▽’)