眼鏡図鑑
- A'rossvy ロズヴィ (23)
- AKITTO アキット (192)
- AYUMI (13)
- BEVEL (22)
- concept Y / Yコンセプト (35)
- DESIRE Concept (26)
- DITA (43)
- DJUAL (32)
- Fascino Ribelle / RAMOT EYEWORKS (49)
- G4 (12)
- Green Jacket SPORTS (2)
- HUSKY NOISE (3)
- KAMURO (68)
- KOWALSKI (12)
- KUBORAUM (21)
- Less than human (60)
- MARKUS (6)
- MASUNAGA (72)
- MATSUDA EYEWEAR (49)
- NOVA HandmadeItem (8)
- omodok (5)
- OPORP (14)
- OWL (3)
- Perfect Number (28)
- Pierre eyewear (10)
- REAL (35)
- RIDOL TITANIUM / Zparts (23)
- SAY-OH / OUTSIDE IN (5)
- Seacret Remedy (68)
- SOL SOL ITO (6)
- SOLID BLUE / BAU-Classical (15)
- Stormy Weather (8)
- studio skyrocket (9)
- VioRou (22)
- 子ども用眼鏡 (14)
- 谷口眼鏡 (4)
時計工房 久保田
Watch Studio
Y concept2
2015年秋の展示会で
Y conceptの最新作がベールを脱ぎました。
見た目はテンプル形状が少し違うだけなのかな?
としか思えないフォルムなのですが
アプローチは別物です。
全ての始まりが1本ごとにオーダー出来る
concept Y
レンズが付いているところとフロントが点付となっています。
そして耐久性の向上を目指しリファインされたのが
Y concept
レンズが収まるフロントとの接合部分を面付する事により
耐久性を大幅に向上させることに成功しました。
そして2015秋に発表されたのが
Y concept 2
どこが変わったか一見すると解らないと思います。
テンプルが棒状じゃなくなったのかな?
その程度の印象かも知れません。
次の写真を見て下さい。
裏返すと解る秘密・・・1枚のβチタンを抜いて作られているのです
表から見ても伝わりにくいこの凄さ!
裏から見ると溶接個所がない事がわかります。
溶接個所がない=ロー離れが起きない
思いっきり曲げてしまったり潰さない限り
壊れる事はないという事です。
そしてテンプルを開いてもレンズ面のブレが全く起こらない事も
重ねてご報告しておきます。
安価な形状記憶系のフレームとは別物です。
個人的な感想としては、
テンプルを平状にする事によりこれほど
安定したかけ心地に感じるとは思いませんでした。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日、12/15 は火曜日の為
定休日となっております。
12/16 水曜日は通常通り営業しております。
皆様の御来店お待ち申し上げております。